贈答用 ふじ5kg
説明
葉取らず ふじ 5㎏ 贈答用南信州高森町 池永さんのりんご
シーディングファームは
農薬をなるべく使わない農法を行っています
従来のりんご栽培では13回ほど農薬を使います
農薬の種類を変更し、その他の方法を用いて
従来の使用量の50%以下にしました
長野県では、環境と調和し自然と共生する持続性の高い農業を一層推進するため、
平成21年産農産物から知事認証の「信州の環境にやさしい農産物認証制度」に取り組んでいます
地域の一般的な栽培方法と比較して、化学肥料及び化学合成農薬を50%以上(一部30%以上)削減した方法で生産された農産物を認証する制度です
認証された農産物には、県の認証番号が入った認証票(シンボルマーク)を付けることが
葉取らずふじ
文字通り葉を取らないで栽培したりんごです
リンゴに色むらが出来ます
葉が光合成をおこなうので、甘さが増したリンゴができます
また葉のお陰で、みずみずしいリンゴになります
安心安全な信州の環境にやさしい農産物認証(50)
長野県エコファーマー認証の商品です
洗っていただくと、皮のまま食べることが出来ます
価格は税込み表示です、送料は別になります
ふじ
ふじは「国光」と「デリシャス」を交配し、育成された品種で1962年に品種登録されて以来日本で最も沢山作らてるようになったリンゴです。
その人気は海外でも広がり、中国やアメリカなど各国で作られるようになり、世界でも最も沢山生産されているリンゴとなっています。
●ふじの特徴
フジの大きさは300~400gほどで、
果汁が豊富なうえ味のバランスが良く甘味と香りはしっかりとしています
歯触りもシャキシャキと心地よく人気が高いリンゴです
蜜が入りやすいのも特徴です
貯蔵性が高いのも特徴の一つで、低温庫での保存だと半年以上品質を保てると言われています
フジも果皮表面にワックス成分が付いているので、ティッシュや布で少しこするだけで艶が出ます
ただ、ワックス成分はりんご自身が保存性を高めるために分泌しているものなので、艶出しは食べる直前にしましょう
冬虫夏草と健康のためのおすすめ食品のお店 | 健康長寿の森
健康長寿の森では、人気の高い国内栽培の貴重な冬虫夏草、マヌカの葉をブレンドしたハーブティー、
手作りのブルーベリージャム、信州産のリンゴをはじめとした環境にやさしい農産物など、
体も心も喜ぶ、おすすめ食品の販売を通じて、
皆様が未病と言われるときから良い物を摂取することにより、健康で長寿を全うするためのお手伝いをいたします。
屋号 | 株式会社IFECT |
---|---|
住所 | 〒813-0043 福岡県福岡市東区名島1-30-2-111 |
電話番号 | 080-9418-3864 |
営業時間 | 9:00~18:00 定休日:日曜・祭日 |
代表者名 | 岩井 幸子 (イワイ サチコ) |
info@kenkochojyu.com |